オプション検査
個人健診、胃・大腸内視鏡検査に追加可能な項目です。
どのようなオプションをつけたら良いのかわからない方は、 目的に合わせアドバイスさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。
※料金は税抜表示
血液検査
| 生化学(尿素、尿素窒素、クレアチニン等) | 各1,200円 |
|---|
血液型
| 血液型(ABO+Rh(D)) | 3,000円 |
|---|
感染症
| 梅毒(STS・TPHA) | 4,000円 |
|---|---|
| B型肝炎抗原、抗体 | 各4,000円 |
| C型肝炎抗体 | 4,000円 |
| HIV抗体 | 4,000円 |
| T-SPOT結核(予約制) | 10,000円 |
ウイルス抗体検査
| 麻疹、風疹、おたふく、水痘 | 各4,000円 |
|---|
アレルギー
| 39項目(食餌系抗原・吸入系抗原) | 12,000円 |
|---|
甲状腺機能
| TSH,FT4,FT3 | 10,000円 |
|---|
脳梗塞・心筋梗塞の発症リスク
| LOX-index | 13,000円 |
|---|
腫瘍マーカー
| CEA,AFP,CA19-9,CA15-3,PSA等 | 各3,000円 |
|---|
胃がんリスク検診(ABC検診)
| 胃がんリスク検診(ABC検診) | 6,000円 |
|---|
ピロリ菌検査
| 尿素呼気試験 | 8,000円 |
|---|---|
| 便ヘリコバクター | 5,000円 |
| ヘリコバクター・ピロリ抗体 | 5,000円 |
便検査
| 便潜血(2日法) | 1,600円 |
|---|---|
| 便培養(O-157、サルモネラ等) | 各4,000円 |
尿検査
| 尿(蛋白、糖、潜血、ウロビリノゲン) | 1,200円 |
|---|
生理機能検査
| 超音波(腹部) | 8,000円 |
|---|---|
| 超音波(頸動脈) | 8,000円 |
| 心電図 | 2,000円 |
文責:佐久間 大 院長 【日本消化器内視鏡専門医・指導医、日本消化器病専門医・指導医、日本肝臓専門医、日本内科総合内科専門医 など】








