健診センターはこちら

アニサキス

アニサキス症とは

腹痛アニサキスは海洋生物の寄生虫で、成虫はイルカやクジラなどに寄生していて、幼生は食卓に上ることが多いイカ、サケ、サバ、アジ、サンマなど身近な魚介類に寄生しています。寄生している魚介類が死ぬとアニサキスは内臓から筋肉に移動するため、新鮮な刺身を食べて生きたアニサキスが体内に入り、発症することが多くなっています。また、調理されていても加熱が不十分な場合は感染することがあります。
寄生された魚介類を食べて数時間後に突然、激しい腹痛や吐き気などの症状を起こした場合には、アニサキス症が強く疑われます。アニサキスは人間には寄生できないため、1週間程度で自然に死滅しますが、それまでは腹痛や吐き気などの症状が続きます。
また、極めて稀ですが、穿孔などを起こして重症化する可能性もゼロではありません。アニサキス症が疑われる場合には早めに消化器内科を受診してください。


以下の症状がある場合、アニサキス症が疑われます

  • 新鮮な魚介類を食べて数時間後に、急に激しい上腹部の痛みが生じた
  • 強い吐き気や嘔吐がある
  • おなかが張って苦しい

アニサキス症の感染経路

アニサキスが寄生している魚介類を生や十分な加熱を行わずに食べて、生きたアニサキスが体内に入ることで感染します。胃の中に入ったアニサキスは、消化管壁に食い込んで激しい痛みを起こします。
アニサキスは白く短い糸クズのような見た目で肉眼でも確認できますが、身の奥に入り込んでいる場合は発見が難しく、気付かずに食べてしまって感染します。

アニサキスが原因となる疾患

アニサキスによって起こる疾患のほとんどは、胃アニサキス症ですが、ごく稀に腸で症状を起こすこともあります。また、アニサキスアレルギーによって症状を起こすこともあります。

胃アニサキス症

生や加熱が不十分な魚介類を食べて生きたアニサキスが体内に入って感染します。食べてから数時間後に激しい腹痛、嘔吐などを起こすことが多いのですが、10時間以上経過してから症状を起こすこともあります。症状は強くなったり弱くなったりを繰り返し、数日~1週間程度続きます。

腸アニサキス症

感染経路は胃アニサキス症と同じですが、食べてから半日以上経過してから腹痛や嘔吐を起こします。数日後に突然症状を起こすこともあり、原因になかなか気付かないこともよくあります。腸アニサキス症自体も稀にしか起こりませんが、さらに極めて稀に症状が悪化して腸閉塞や腸壁に穴が開く穿孔、腹膜炎などを起こすことがあります。

アニサキスアレルギー

アニサキスにアレルギーがある場合、十分に加熱して死滅したアニサキスや、完全にアニサキスの虫体を除去した魚介類を食べてもアレルギー症状を起こすことがあります。蕁麻疹、息苦しさ、血圧低下などを起こすことがあり、アナフィラキシーショックを起こした場合には救急を受診して適切な治療を受ける必要があります。

検査と治療

胃カメラ検査(胃内視鏡検査)

内視鏡検査アニサキスは内視鏡によって虫体の摘出が可能です。胃アニサキス症の場合には、胃カメラ検査で虫体を確認し、その場で摘出することでほとんどの場合は速やかに症状が改善します。
当院では内視鏡検査と治療経験豊富な専門医が丁寧な内視鏡検査と処置を行っています。また、鎮静剤を使用することでうとうとと眠っているようなリラックスした状態で検査を受けられますので、苦手意識のある方も安心してご相談ください。
なお、稀ですが大腸にアニサキスが寄生している疑いがある場合には大腸カメラ検査(大腸内視鏡検査)を行います。大腸カメラ検査でも発見した虫体の摘出処置が可能です。

超音波(エコー)検査

腹部のエコー検査内視鏡では観察できない場所にアニサキスが感染している疑いがある場合に行います。
また、食事をしてから6時間以上経過しておらず、胃カメラ検査(胃内視鏡検査)がまだ行えない場合にも超音波検査を行うことがあります。
なお、虫体の摘出ができない場合には、症状を和らげる対症療法を行います。

 

予防方法

アニサキスは2㎝程度の白い糸クズのような見た目ですので、肉眼で発見することも可能ですが、身の中に入り込んでいる場合にはすべてを発見、除去することはできません。
アニサキスが寄生している可能性がある新鮮な魚介類は、内臓をできるだけ早く取り除いて、身の部分を薄めに切ってよく観察し、しっかり噛んで食べることである程度感染を防ぐことができます。加熱する場合は、中心までしっかり火を通してください。また、酢で締めてもアニサキスは死滅しないためご注意ください。内臓に寄生している場合が多いため、内臓を生では絶対に食べないでください。
アニサキスは-20℃以下で1日以上冷凍すると死滅しますので、それを解凍した場合は刺身で食べても安全です。
なお、アニサキスアレルギーがある場合、十分に加熱して死滅したアニサキスや、完全にアニサキスの虫体を除去した魚介類を食べてもアレルギー症状を起こす可能性があります。アレルギーがある場合には、アニサキスが寄生している可能性がある魚介類は食べない方が安全です。

アニサキス感染が疑われる場合、まずはお問い合わせください

当院ではアニサキス症の治療として、胃カメラ検査や大腸カメラ検査と、虫体の摘出を行っています。
新鮮な魚介類を食べて数時間後に激しい腹痛や嘔吐を起こした場合には、まずは当院までお問い合わせください。

文責:佐久間 大 院長 【日本消化器内視鏡専門医・指導医、日本消化器病専門医・指導医、日本肝臓専門医、日本内科総合内科専門医 など】

TOPへ